ひのざきです。
んちゃ!!
先日からお話している
新しく立ち上げたアドセンス用ブログですが、
ようやくインデックスされ始めました。
でですね、
ライバル記事をコピペして
AIでリライトして、
最後に自分の言い回しで修正してるわけですが
新しく立ち上げたルーキーブログで
投稿してまだ10日程度、
インデックスされてほんの数日で
この順位なら上出来じゃあないですか?
10記事中3記事が既に検索順位1桁なんです。
もちろんアドセンス合格しないと
報酬発生しないし、
今後もっと順位が上がって
安定して最低でも検索1ページに
出てこないといけないけど。
でも立ち上げて間もないブログで
これなら手応えはあると言えると思います。
ということで
今日アドセンス申請してみますね。
そうそう。
Youtubeで得られる情報だけど、
「ふ~ん、なるほどねぇ」ぐらいに思っただけだけど、
試したことのない設定だったので、
とりあえず試してみました。
とはいえ、アドセンス合格って
これをやっておけば
100%合格する条件は無いのです。
最低限やっておかなければいけない
- 独自ドメイン
- プロフィール
- プライバシーポリシー
- お問い合わせフォーム
- 運営者情報、免責事項
- ポリシー違反のない記事内容
といった項目はありますが。
で、ネットやSNSを見ると、
やれアクセスが無いとダメだとか、
記事数10記事でも受かったよとか、
記事数30記事以上無いとダメだとか、
外部リンク貼ったらダメだとか、
などなど言われているので悩みますよね。
しょせん結果論なのかもしれませんが、
少しでも合格率を上げたいので
色々と検証してみたいと思います。
あとがき
最近の暑さって尋常じゃないですよね?
本当に梅雨時期なんですかね。
しかも朝の通勤って
駅に着く頃は汗ダラダラだし、
隣がオッサーンだと
↑
お前もだろ
何とも言えない「ホワ~ン」とした
鼻がもげるほどのぬくもりを感じると、
速攻でEDになりそうで怖いとです。
やっぱり時差出勤しようかな。
アナタは通勤大丈夫ですか?
スメルハラスメントで
ストレス溜まっていませんか?
というボクも周りに迷惑をかけないように
デオドラントケアしていきます。
ラブ挿入。
コメント