≪≪アドセンス稼げない→自分で記事を書いてませんか?→ラクして稼ぐ外注化の方法はコチラから≫≫

はてなブログが検索されるには…【検索されるための方法を解説します】

  • URLをコピーしました!

PR

メルマガ読者さんから頂いた質問の中で、

はてなブログで記事を書いたのに全く検索されません
アクセスが来ないのは何が原因なんでしょうか?
などなど来ていました。

いやー、本当そうですよね・・・、って、まさにボクもそんな時期がありました。

ボクはアドセンス用のごちゃ混ぜブログは、はてなブログで運営してるんですが、最初は全くアクセス来ないのでヤル気が失せたこともありました。

ただですね、何事も原因があるから結果があるので、検索されないという結果には検索されない原因があります

自分のブログが上位検索されないのは色々な理由があるんですね。それらの原因を全て知ったうえで対策をしなければいけません。

はい、本記事は、

・はてなブログの記事が検索されているのか知りたい

・はてなブログが検索されない原因を知りたい

・はてなブログが検索されるためにやるべきこと

こんなお悩みを解決したいブログ初心者さんに読んで頂きたい内容となっています。ガッツリと目を見開いて読んでくださいね。

もくじ

はてなブログの記事が検索されるには?!

まず、あなたが書いた記事がGoogle先生に認識してもらう必要があります。Google先生に認識されていなければ、この世にあなたの記事が存在していないのと同じことです。

そのためには、Googleサーチコンソール(通称:サチコ)を使います。

Googleサーチコンソール(サチコ)でインデックス登録する

記事が完成したら少しでも早くGoogle先生その記事の存在をみつけてもらわないと損です。そのために、ボクたちブロガーはGoogleサーチコンソールを使ってインデックス登録をしています。

記事を書いたらとにかくまずはインデックス登録です。それでは以下、インデックス登録の手順を説明します。

1.Googleサーチコンソールにログインする

『Google search console』はこちらから


2.検索窓に公開したい記事のURLを入れてリターンを押す

左上にある『Google Search Console』の下がインデックスしたい記事のブログになっていることを確認します。

もし、複数ブログを運営している場合は、選べるようになっているのでインデックスしたい記事のブログを選んでください。

赤枠で囲ってある上部真ん中にある検索窓にインデックスしたい記事のURLを打ち込みリターンを押します。

データを取得するまでの1分前後待つと・・・、

URLがGoogleに登録されていません」と表示されるので、赤枠の「インデックス登録をリクエスト」をクリックします。

すると・・・、

このように「URLはGoogleに登録されています」と表示されたらOKです。

はてなブログの記事が検索されていないかチェックする

Googleサーチコンソールでインデックス登録完了したはずなのに、記事が全く検索されていないかもしれません。

まずは自分で書いたはてなブログの記事が検索されるのかをチェックしましょう。ネット上に自分の記事が本当に存在しているのかを調べます。やり方は2つあるので、この際覚えておきましょう。

1.索窓に『site:アナタの記事のURL』を打ち込むべし

まずは一番手っ取り早い方法をお伝えします。google検索窓にsite:に続けて調べたい記事を入力して検索してみましょう。

例えば、ボクの記事だったら、
site:https://hinologue.com/mailmaga1/と入力してリターンを押します。

すると、ネット上に記事が存在していれば、このように表示されます。

もしネット上に記事が存在していなければ、このような表示となります。

[box type=”daen” color=”pink-gray” title=”チェック”]
検索窓に『site:アナタの記事のURL』を入力してチェックしよう
[/box]

2.Googleサーチコンソール(サチコ)でチェックすべし

続いてもう一つの調べ方を説明します。Googleサーチコンソールです。(通称:サチコ)

サチコの機能でカバレッジという機能があります。このカバレッジを確認するとインデックスされているか確認できるので、問題があるのかないのかがわかります。

サチコにログインすると、左側のツール欄にカバレッジとありますのでクリックします。

そうすると、以下の画像のとおりグラフが表示されます。この画面のエラー数が「0」であり、有効のところに数字があれば問題なくインデックスされていることになります。


もし、エラーがあった場合、上記画像でいう赤エリアのエラーをクリックすると、記事のURLや原因などの情報を見ることができます。

[box type=”daen” color=”pink-gray” title=”チェック”]
googleサーチコンソール(サチコ)でチェックしよう
[/box]

はてなブログでは『sitemap.xml』を登録すべし

一時期、はてなブログのサイトマップ登録は色々な説がありましたが、今現在は『sitemap.xml』が正しいとのこと。

ちなみにボクのはてなブログでは色々試してみましたが、

・sitemap.xml→成功しました
・sitemap_index.xml→成功しました
・sitemap.xml?page=1→成功しました
・sitemap_page.xml→成功しました
・sitemap.xml?page=2→取得できませんでした

となっています。

はてなブログの記事が検索されない原因とは?!

それではここからは、なぜはてなブログで書いた記事が検索されないのか
原因を探っていきましょう。

原因としては、ざっくり言うと5つあります。

1.はてなブログで『検索を避ける』の設定になっている

はてなブログの設定で『検索エンジンに登録させない(noindex)』にチェックが入っていると、「このブログは検索するな!」とGoogle先生に命令を出しています。


初期設定ではチェックは入っていませんが、何らかの誤クリックなどでチェックが入っているイージーミスもあるみたいなので、まずはココをチェックしてみましょう。

[box type=”daen” color=”pink-gray” title=”チェック”]
はてなブログ設定→詳細設定→検索を避ける
検索エンジンに登録させない(noindex,nofollow)にチェックが入っていたら外す
[/box]

2.記事投稿から時間が経っていない

そもそも記事をアップしてからそれなりに時間が経たないと検索結果に表示されません。

これはブログを始めたばかりの初心者どころか、そこそこ経験のあるブロガーさんでも知らないことなので、これを機会にぜひ覚えておきましょう。

ざっくり言うと、検索結果に表示されるまでは記事公開からおよそ3ヶ月かかります

google先生が記事を見つけて評価されるまで意外に時間がかかるものなのです。

例えば、クリスマスプレゼントの記事を12月24日に公開しても遅いんです。

皆さんも経験あると思いますが、クリスマスプレゼントを買う時って、11月末ぐらいから徐々に調べますよね。

なので、11月末には記事が検索されるようにするためには、3ヶ月前の8月末ごろに記事を公開(仕込んでおく)しなければいけないんです。

クリスマス間際に記事を公開しても、3ヶ月後の3月末にようやく検索結果に表示されても、その時期にクリスマスプレゼントをネットで調べる人いませんよね?

特に季節ネタ、イベントネタは注意が必要です。これは本当に大事なので覚えておきましょう。

[box type=”daen” color=”pink-gray” title=”チェック”]
検索結果に表示されるまで3ヶ月はかかります。記事投稿のタイミングには気を付けて!!
[/box]

そもそもindex(インデックス)ってなんなの?!

index(インデックス)されてる・されてないってよく聞きますよね。indexとは、WEB用語においてgoogle、Yahoo、Bingなどの検索結果に記事が表示されることを言います。

はてなブログやワードプレスではじめたばかりのブログは、検索結果に表示されないので、最初はほとんどアクセスが集まりません。

もちろん、キーワード選定やSEO対策も重要なんですが、「最初の3ヶ月は検索されないことが当たり前」と割り切って愚直に記事を更新していきましょう。

まとめ

はてなブログで検索されるためには、色々な要素や条件があることがお分かり頂けた思います。

なお、本ブログでお伝えしているノウハウ『キーワード選定』はメルマガ登録すると無料レポートで見ることができます。

『キーワード選定』が上手にできないとなかなか検索結果上位に載ることはできませんので、なかなか自分の記事にアクセスが集まらない場合は、ぜひボクのメルマガに登録してみてくださいね。

トレンド記事など、ネット上に無いキーワードや記事でない限り、記事投稿からおよそ3ヶ月は検索結果に出てきません。

それは当然として記事を更新し続けていくことが本当に大事です。そうすればいつの間にか書いた記事が上位表示される日が来るはずです。

メール講座はコチラ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
もくじ