ドリンクバーで「ティーバックが切れてますよ~」と女性店員に言ってしまい、危うくセクハラで訴えられそうになったひのざきでごわす。んちゃ!!
いやね、たまにどっちなんだろうと
本気で迷うことがあります。
お茶に入れるアレ。
- ティーパック
- ティーバッグ
- ティーバック←もう不正解だが
ちなみにキン肉マンに出てきた
正義超人は『ティーパックマン』です。
ま、先にガチの正解を言ってしまうと、
『ティーバッグ』だそうです。
英語で『Tea Bag』なので、
「あーなるほど!」って思いました?
文字通り、
お茶を入れたカバンてことらしい。
でもですね、実は
ティーパックも間違いではないんだって。
英語にすると『Tea Pack』
これは和製英語なので、
海外ではほとんど使われないってさ。
たまにミススペルであるみたいだけど。
ちなみにボクらが大好きな
ティーバックは英語で『T Back』
あ!
それで思い出したんだけど、
ボクら男って小さい時に
Tintin(てぃんてぃん)を
股の下に挟みながら後ろに持っていって
「女の子!!」って遊びを
よくやってたよね!?
そのことも『T Back』って言うらしいよ。
↑
ダウト
おほん。
冗談はここまでやーーー!!
ティーパック?ティーバッグ?どっちなんだいっ!?
マジメな話をするとですね。
マジで
【ティーパック ティーバッグ どっち】って
キーワードを調べたんですよ。
ホントにどっちが正しいんかなと思って。
したら、検索一ページ目に
Yahoo!知恵袋があったんですよ。
更には無料ブログの
はてなブログもあったんですね。
で、月間検索数を調べました。
10-100でした。
\
はい、お宝キーワードの発見です!!
/
こうやって普段自分が疑問に
思うことをネットでググってみると、
意外にお宝キーワードを
見つけちゃったりするんだよね。
しかも、検索一ページ目に
出てくる記事を見てみると、
結構文字数が少ないんですよ。
まぁ、
【ティーパック ティーバッグ どっち】
というキーワードで調べるってことは、
すぐに答えが出ちゃって
「はい終わり」ってなるからね。
でも、その知りたい答えを書いた後に、
お茶のトリビア的知識だったり
そう遠くもないお役立ち情報を
書いていけばそこそこ文字数いくわけで。
てことは、検索1ページ目でも
上位表示される可能性があるんです。
月間検索数は、10-100だったとしても、
このような記事が200記事でもあれば、
1日のアクセス数が1000超えるってこと。
てことは、
アドセンス報酬で月の最低振込金額
8,000円超えってわけで。
但し、ブログが育っていない初期段階で、
このようなロングテールキーワードだけで
(爆発はしないけど地味にアクセスは来る)
記事を書いてもGoogleさんからの
評価が上がりづらいと言われています。
じゃあどうすればいいか?
ロングテールキーワードのデメリットを
補ってくれるキーワードで記事を書きます。
それはトレンドだったり
ミドルレンジキーワードの記事ですね。
トレンドってスピード勝負って
イメージあるけど
まぁ実際そうなんですが、
考えようによっては
ミドルレンジキーワードも
トレンドにもなり得るんですね。
ロングテールキーワードとミドルレンジキーワードを上手く使って記事を量産しよう
はい、ミドルレンジキーワードって、
季節性の強いイベントが代表的なんですけども。
あれ、気付きましたか?
はい、ボクが最近このメルマガで報告している
花火大会もミドルレンジキーワードです。
花火大会って地域にもよりますが、
7月~9月に開催されるイベントです。
てことは、毎年7月~9月に
アクセス集中が見込めるんですよね。
【花火大会名 駐車場】
【花火大会名 穴場】
【花火大会名 混雑状況】
とか、そんなキーワードで調べられます。
そのキーワードで上位表示されていれば
その花火大会の前日や当日、
アクセスが爆発する可能性があるんです。
で、ちょっと見方を変えれば
トレンドキーワードとも言えますよね。
例え地方の花火大会であっても、
ネットやTwitterで穴場スポットや
近くの駐車場を検索する人がたくさんいます。
そこだけ切り取って見れば、
花火大会もトレンドと言えるんじゃあないの?
はい、おさらいします。
【ティーパック ティーバッグ どっち】のような
ロングテールキーワードばかり記事を書いても、
アクセスは爆発しないから
なかなかGoogleさんからの評価が上がらない。
逆に【花火大会名 駐車場】のような
ミドルレンジキーワードの記事だけ書いても、
年に数回しかないイベントだから
やっぱりGoogleさんからの評価が上がらない。
だから、お互いのデメリットを補ってくれるよう
花火大会、クリスマス、お正月、夏休みなどの
季節イベントネタでアクセスを(小)爆発させつつ、
ロングテールキーワードの記事で、
爆発はしないけど地味にアクセスを稼いで
ブログの地盤をしっかりと強固にする。
なんですけども…、ボクがちょっと
疎かにしていたことをお伝えします。
いわゆるトレンド記事です。
先ほどは花火大会もある意味
トレンドと言いましたが、
今言っているトレンドは
まさに文字通りの「トレンド」です。
どこからそのトレンドネタを仕入れるのか?
基本的には、Yahoo!JAPANや
Googleなどのニュースで取り上げられた
ネタとなります。
なぜかというと、
ニュースになったばかりのネタというのは
ライバルがメッチャ少ないんです。
ライバルがメッチャ少ないということは、
自分の記事が上位表示されやすいということです。
ボクは、このニュースにあるトレンドネタの
記事投稿を疎かにしていました。
ボクがバイブルと崇めるアドセンス教材
『FAAP』の第4章-初心者編-で
きちんと説明してあったことなのに。
『FAAP』を最初から今一度
きちんと見直しています。
定期的に見直さないと知らぬ間に
全然違うことやってたりするので、
ある程度実践に慣れてきたら
軌道修正が必要になってきます。
「これだ!!」って思った教材があれば、
一点集中してまずはやりきることが大事です。
色々な教材に手を出し過ぎて
やることが中途半端になっては、
報酬だって中途半端になってしまいます。
ネットビジネス界って、
今はあまりウ●コみたいな教材は
少なくなってきてますが、
逆を言えば、
メッチャ興味の出てくる教材が
わんさか自分の目に飛び込んできます。
その度に色々な教材を
勉強し実践してしまうと、
知識だけは付いて頭でっかちになり
実践する力と時間が分散されます。
自由に使える時間が余るぐらいあって、
同時に色々な作業をこなせる
器用な人であれば問題無いかもですが、
ボクのように不器用で
時間が限られている人が
手あたり次第やっちゃうと
結果が出るのが遅くなってしまいます。
もし、アナタが今実践している教材が
「これだ!!」「これと心中する!!」と
腹をくくったのであれば、
ぜひ一点集中してやりきってください。
ボクもそう自分に言い聞かせています。
ね!
まずは一点集中で
結果を出していきましょう!!
あ。
もうご存じかと思いますが、
ボクのバイブル『FAAP』はコレです。
≫https://hinologue.com/lp/faap/
ラブ挿入。
あとがき
今日は6月30日。
1年の半分が終わろうとしています。
ボクにとっては
「もう半年終わりか」です。
あと半年で
自分の目標が達成できるのか?
もうね、ホント自分次第なんですよ。
やるしかないんですよね、やるしか。
もう立ち止まったり、
後ろを振り返って後悔しては
ダメなんですよね。
ボクの愛犬コジロウが
昨年5月に旅立ったのがきっかけなのか、
それまで溜まりに溜まってた
約7年間の会社のストレスが
一気に体に出てきました。
あれからそろそろ一年…。
ひのざき、動きます。
じゃあの。
コメント