≪≪アドセンス稼げない→自分で記事を書いてませんか?→ラクして稼ぐ外注化の方法はコチラから≫≫

ブログを書く時は会話のキャッチボールを意識しよう【コメントもらいやすくなります】

ブログを書く時は会話のキャッチボールを意識しよう【コメントもらいやすくなります
  • URLをコピーしました!

PR

ティムポフ!!
※ナイジェリアが生んだ伝説のエースストライカーの名前。

もうええって


んちゃ!!ひのざき(TakatohHinozaki)です。

久しぶりに真面目なタイトルを付けて、
「ひのざきどうしちゃったの!?」

そう思いました?

いや、ボクもタマには、

「タマ」んとこ
イントネーション気を付けて

真面目な話しがしたいとです。

はい。

ブログ書く時に重要だと思うので、
参考になれば嬉しいです。

先に言ってしまうと、
タイトルどおりなんですが、

「ブログでも会話のキャッチボールを」
心掛けることです。

ボクがFAAPを実践している
『ごちゃ混ぜブログ』は、

はてなブログで運営しています。

このごちゃ混ぜブログは、
基本、外注さんにお願いしてますが、

最後のひと手間で、
ボクが思うことだったり感じたことを、

その記事を見てくださる読者さんに
問いかけるように付け加えてます。

そうするとですね、
記事を見てくださった読者さんが、
コメントを書いてくれるんですね。

「参考になりました!!」

「そうだったんですね。ちなみに私は・・・」

とか、
コメントで会話の
キャッチボールができるんです。

ブログに詳しい方のある見解では、

Googleさんは、きちんと更新されている
ブログを評価していると言います。

また、記事にコメントが入力されると、
その記事自体も更新されている認識され、
やはり評価されると言われています。

まぁ確かに、大手のサイトである記事に対して、
不特定の人がどんどんコメントしていくと、

そのサイトはGoogleさんに評価されて
ドメインが強くなり、

その結果、
検索上位に表示されるんだろうなと。

また、コメントを頂けるということは、

それだけ読者さんに
記事を読んで頂けているということですし、

読者さんのタメにもなるし、
滞在時間も長くなるので、
良いことづくめなんですね。

自分の思うことや感じたことを
記事に入れれば、

オリジナリティーも増しますし、

読者さんに問いかけることで、
読者さんも自分で考えて、
記事にコメントして頂けると。

確かに、
Googleさんを意識したSEOも大事ですが、

実際に記事を読んでくださるのは、
狙ったキーワードで検索された読者さんです。

その読者さんと
ブログで会話のキャッチボールする。

ブログを書く時に、
ぜひ意識してみてくださいね。

ラブ挿入。

もくじ

あとがき

ウチの愛犬コジロウですが、
今日、大学病院の定期検診でした。

自宅での皮下点滴や薬のおかげで、
腎臓の数値も落ち着いてきました。

ただですね、
食欲がないんです・・・。

昨年末まで、
どんなに辛そうな表情をしていても、
ゴハンやオヤツだけは食べていたのに。

色々なゴハンを試していますが、
さっきまで食べていたゴハンが、
次の日は飽きたのかもう食べない。

薬を飲ますのも一苦労です。

まだまだ安心できる日は
来ないのかなぁ。

じゃあの。

メール講座はコチラ

ブログを書く時は会話のキャッチボールを意識しよう【コメントもらいやすくなります

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
もくじ